2月の極寒浜岡サーフ 

ゼンゼン

2020年02月11日 15:10

今日は浜岡サーフ!




てか年明けからインフルになったり、仕事だったり、寒かったりでほとんど釣りに行けてない


もはや二月も中旬に…
過去に2月で魚に出会えたことがない。

あまり期待せず、6時の明るくなり始めたサーフにイン。

今日はなんとなくこいつで攻めてみる



サイレントアサシン140S!

昨年買ったけど、去年の秋にイナダの群れに投げて釣れたっきり。

サーフのミノーって何か難しいイメージがある。
ワームのようにボトムも取れないし、普段メタルジグばかりの僕としては何となく釣れないルアーの代表格です。

とはいえ2000円もしたので、せっかくだから使ってみよう。ダイソーの20倍て

投げる。よく飛ぶ。70メートルくらい?

風は西に吹いていて、波も少しある。

もう一発投げる。

巻いてストップ、巻いてストップ

ごん!


きたー


あまり引かないが、、















マルスズキ68センチ!


ミノーでスズキ!

ベタな組み合わせなんだろうけど、初めてだから嬉しい〰️



まぐれだけどミノーも練習すれば面白そう。

みなさんはサーフミノーってどうやって使ってるんですかね?
今日みたいにとりあえず投げてボトム取らず巻いてりゃいいのだろうか…?

関連記事