2020年08月10日11:04
2020年夏 石津浜ショアジギング≫
カテゴリー │石津浜
こんにちは!
長い梅雨が終わったと思ったら、連日の猛暑ですね!
夏はやはりショアジギングということで、今日も石津浜へ!
でも朝マズメはまず入れないだろうということで、時間をずらして7時ころからサーフイン!
昨日は昼頃に時合があったようで、マズメが終わってもそこそこ人がいます。

しかしあつい
そして異常なほどの赤とんぼ!
とりあえずありもののジグで青物を狙うが、釣れないし誰もつれてない。
今年の石津浜はなかなか厳しいかもしれませんね~
そんなこんなでこのジグに至る

DAISO!
根が荒いので、フロントフックのみの仕様です。
9時ぐらい
100Mぐらい投げて
底を取り
跳ね上げジャークを5回ほど
ぐ!
きたきたきた
明らかに青物ではないが!
80メーターぐらい沖でヒットしたので、巻き上げがすごい疲れる
正体は

カサゴ!何気に久しぶりで結構でかい!
ありがたい海の恵みに感謝して、持ち帰らせていただく。
鱗をとって



解体→保存

三枚におろして

お刺身にしていただきました~
スーパーではなかなか買えないカサゴの刺身。
プリっプリの歯ごたえ、最高でした!
長い梅雨が終わったと思ったら、連日の猛暑ですね!
夏はやはりショアジギングということで、今日も石津浜へ!
でも朝マズメはまず入れないだろうということで、時間をずらして7時ころからサーフイン!
昨日は昼頃に時合があったようで、マズメが終わってもそこそこ人がいます。
しかしあつい
そして異常なほどの赤とんぼ!
とりあえずありもののジグで青物を狙うが、釣れないし誰もつれてない。
今年の石津浜はなかなか厳しいかもしれませんね~
そんなこんなでこのジグに至る
DAISO!
根が荒いので、フロントフックのみの仕様です。
9時ぐらい
100Mぐらい投げて
底を取り
跳ね上げジャークを5回ほど
ぐ!
きたきたきた
明らかに青物ではないが!
80メーターぐらい沖でヒットしたので、巻き上げがすごい疲れる
正体は
カサゴ!何気に久しぶりで結構でかい!
ありがたい海の恵みに感謝して、持ち帰らせていただく。
鱗をとって
解体→保存
三枚におろして
お刺身にしていただきました~
スーパーではなかなか買えないカサゴの刺身。
プリっプリの歯ごたえ、最高でした!