シイラの海の石津浜

カテゴリー │焼津サーフ

石津浜6時~10時

シイラの海の石津浜
シイラの海の石津浜
シイラの海の石津浜
シイラの海の石津浜



シイラシイラシイラワカシ!


九時ぐらいの潮どまりにボイル
チェイスしまくりでスリリングな釣りでした!
何を食べてるんだろう?



ちなみに今日のヒットルアーはこれ
シイラの海の石津浜


みなさん、ついにダイソーから新しいジグがリリースされましたよ!

スリムなボディとシャープなフォール!
風が強くてもビュンビュン飛び
潮が早くても、ぐんぐん潜る!

そして、とにかく塗装がゲキ強!石津浜でこれだけ投げてもこの塗装具合。もはやメーカー物より強い!

従来のダイソージグ(ジグロックやジグベイト)の唯一の弱点を克服してしまった恐ろしいジグ。

これが100円て
恐ろしすぎますよダイソーさん…



そんなダイソー新開発のルアー

その名も





「メタルジグ」!
シイラの海の石津浜


他のメーカーには真似できない奇跡のネーミングだ!


同じカテゴリー(焼津サーフ)の記事
激渋焼津サーフ
激渋焼津サーフ(2020-10-04 11:37)


 
この記事へのコメント
こんにちは!たびたび拝見しています。釣りの楽しさが伝わってきて読んでいて楽しいです。
相変わらずダイソーのジグで釣ってますね。しかも新作で!
私の生活圏の清水区ではダイソー新作ジグはまずお目にかかれません。羨ましいです。

腕によると思いますが、結局どんなジグでもその特性を活かして釣りをすれば結果が出るということだと思います。

新作ジグでは青物、ジグロックではタチウオや底モノで使い勝手がいいということでしょうか。

石津浜は一回行ったことがありますが結構根掛した経験があります。
でも、再度行きたくなってしまいました!

これからも楽しい記事をお願いします。
Posted by 石原 at 2020年08月28日 08:54
石原さん

コメントを有り難うこざいました!

ダイソーの裏技としては、一ケース単位であれば発注を受けてくれるお店があるらしいので、どうしても手に入らないようであればお試しを!一ケースも要らないかもですが。笑

大物を求めて、お互い頑張りしょう!
Posted by ゼンゼンゼンゼン at 2020年08月29日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シイラの海の石津浜
    コメント(2)