ようーやく石津浜で青物

カテゴリー │石津浜

素人が釣れた時だけどや顔で載せるブログです。

三連休始まりましたね。

夏はショアジギングに限る!ってことで4時30分石津浜着


相変わらず駐車場はいっぱい
人もいっぱい

ようーやく石津浜で青物

まさに夏真っ盛りといった感じ


浜の中央が空いているので、そこでキャスト!

途中、割りと近くに人が入ってきたけど、すごく丁寧に挨拶されて、こちらもとても気持ちが良かった。何なら、その人のスペースを広げるためにこちらがズレた。

地元の人っぽくはないけれど、カッコいい釣り人でした。


そんな中、さい先よく根掛かり
相変わらずだな石津浜

こないだの沼津の片浜とは、比べ物にならないくらい石津浜は根がかる。
こんなに根が荒いサーフって日本でもかなり少ないのでは?

とか思いながらも、ドラッグメタルを着低からジャークジャーク、10回ジャークしてから着低

そしてまたジャーク、、

根がかり!!泣

くそーっと思っていたら、竿が持ってかれる

さ、魚や

重い!そして竿から伝わってくるデカイ魚オーラが凄い。

青物っぽくは無い引き、
ヒラメかなー?、でもこないだ釣った50センチのヒラメより遥かにでかいぞこれ、とか思っていると

ふっ

まさかのバラし!
あいやー

多分、ヒラメかマゴチか、ハタ系の根魚かな??


まあそんなこんなで、時間は過ぎ8時を回る。

石津浜のアングラーは朝早く、マズメが終わると結構すぐに帰ってしまう。

僕はこれくらいの時間じゃ帰らない


これは経験則からの推察ですが、

焼津付近のサーフは、青物はマズメを外してやって来ると思っています。

昨年結構青物を釣りましたが、ほとんどがマズメ以外の時間

僕のよく通ってた穴場では、ある時期は毎週行くたびに朝の9時から青物タイムに突入し、毎回一人ナブラ天国という大変楽しい思い出があります。

焼津の青物はマズメを外してくる!

てかこないだの沼津も釣れたの11時ぐらいだったから、まあ青物は時間とか関係ないってことですよね

そんなこんなで、寝ながらボーっとしていると、気づけば凄く潮が良い感じになってきてる。

ついに来たかな〰️


ドラッグメタルをキャスト!
着低から、かなり早めにジャーク、ジャーク

ぐいーん!
キター
きもちー

ようーやく石津浜で青物

ショゴ二匹食いキター

どうりでよく引いた



もうひとつ僕の経験則ですが、

朝マズメが終わって、結構ジャークが緩慢になってしまいがちですが、絶対にキビキビ動かした方が良いと思ってます。

陸近くを回ってきてる青物は、時間関係なく活性は高いと思うのです。
活性低ければ、もっと沖でゆったり泳いでいそうなもんですからね〰️

疲れたら寝る!
釣りをするなら全力でジャーク!
これが今のところの僕のショアジギングのスタイルです。


てか石津浜でようやく、青物釣れました!

もっとデカイやつ釣りたいな〰️



ようーやく石津浜で青物



同じカテゴリー(石津浜)の記事

 
この記事へのコメント
同じ境遇のダイソーアングラーです。
楽しい記事ありがとうございます。

富士海岸とか片浜でジグ投げるとすぐに
ボロボロになってしまうのが悩みです。

でもダイソー釣れるので大好きです。

暑いですが頑張って投げましょう!
Posted by じんべい at 2018年07月18日 22:12
じんべいさん

コメントありがとうございます!

最近はドラッグメタルにハマりつつありますが、ロストすると精神的ダメージが非常にデカイです。泣

片浜は良いサーフですね!
ダイソージグが豊富にある店舗を教えてください。笑
Posted by 釣りと酒釣りと酒 at 2018年07月19日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようーやく石津浜で青物
    コメント(2)